青森県八戸市 局所換気問題の改善専門のダクト屋です。
■トップページ ■業務内容 ■会社案内 ■求人情報■問い合わせ




代表取締役

島守英樹です。


こんな問題でお困りではありませんか?
切削機の油煙(オイルミスト)問題 コンプレッサーの排熱問題 食品工場の負圧問題
切削機の油煙
(オイルミスト)問題
コンプレッサーの排熱問題 食品工場の負圧問題
工場内の熱気(熱中症対策)問題 溶接ヒュームの集塵問題 パッケージエアコンの外装変更
工場内の熱気
(熱中症対策)問題
溶接ヒュームの集塵
問題
パッケージエアコンの
外装変更

■フライヤーや回転窯からの蒸気で作業場内が曇ってしまう。
■食器洗浄器からの湯気を何とかしてほしい。
■調理室が負圧になり、害虫の侵入が不安だ。
■無煙ロースターのメンテナンスに困っている。

■切削機からの油煙が工場内にこもっている。
■オイルミストで工場内が汚れてしまう。
■油煙は有害と聞くので、作業員の健康が心配だ。

■労働基準監督署からの指摘があり、溶剤の臭気対策をしなければならない。
■溶剤の匂いで作業員の健康被害が心配だ。
■溶剤の匂いが他の作業室まで臭って困る。

■溶接ヒューム煙が工場内にこもってしまう。
■溶接ヒューム煙による作業員の健康が心配だ。

コンプレッサーの排熱が室内にこもり暑い。
■排熱の影響でコンプレッサーが停止してしまい、生産に影響が出る。
■排熱を補助暖房に利用できないものか?

■工場内の熱気と湿気で蒸し暑い、熱中症対策をしなければならない。
■換気はいいが屋外からホコリが入ってくる。

■パッケージエアコンをサビないステンレス外装に変更したい。

島守ダクトは、このような問題を改善いたします。

業者選びでお困りではありませんか?

どこの業者に相談しようか迷っている。

考えていた予算より高額な見積りが機械メーカーから上がってきた。

地元業者の見積りが安すぎて本当に効果のある設備になるのか不安だ。

見積りは出てきたが設計図面がなく、どのような設備が付くのか不安だ。

どのような設備になるのか打合せがない。

島守ダクトの3つの特徴

業者選びで悩んでいる方へ!!

当社の3つの特徴を紹介したいと思います。


1.創業37年の実績とノウハウ
 ・局所排気、換気空調のプロ集団。
 ・国家資格を持ったスタッフ。
 ・メンテナンスや改修工事もやっているので、設備の耐久性や弱点が分かる

2.営業コスト削減
 ・お客様と当社と直取引で中間マージン0円。
 ・打合せには時間を掛け、お客様の条件や要望にあったプランを作ります。
 ・打合せから調査、設計、施工、完成まで担当島守が一貫して管理します。

3.お客様の満足のために全力を尽くします。
  ・お客様の会社に合うものがなければ、0からオーダーメイドで作ります
 ・アフターフォローも万全!末永くお付き合いできるような仕事をします。

島守ダクト3つの特徴←詳しくはこちらから

株式会社島守ダクト 空気環境の改善屋

〒031-0071 青森県八戸市沼館3丁目3−6 電話0178-43-1512 ファックス0178-44-1530

Copyright (C) 2010 shimamori dact. All Rights Reserved.