株式会社島守ダクト

施工事例

製錬工場での陽圧化工事

非鉄金属第一次製錬精製業 H社の場合

  • 施工場所工場
  • 施工内容換気・局所排気工事
  • 設備ダクト

相談内容

・計器室内の計器盤に精錬工場から鉄粉が入り込み計器の破損が多く発生している。室内を陽圧化しほこりの侵入を防ぎたい。
・計器室内には24時間体制で作業員がいるので、外部や工場で発生した硫化水素ガスなどの侵入も防ぎたい。
・既存のOAダクトはあるが、空調されていないので外気処理された外気で陽圧化したい。

施工前の状況

・製錬工場内の一角にある計器室は気密性が悪く、屋内外のほこりや硫化水素ガスの侵入が容易である。
・屋上よりポータブルファンで陽圧化されてるがプレフィルターのみ設置されている。

改善方法

・外気処理エアコンにて通年空調された空気で陽圧化して、ほこり・硫化水素ガスの侵入を防ぐ。
・さらに外気処理エアコンの手前にエアフィルターユニットを設置し、プレフィルターにて空気中のほこりを除去し、活性炭フィルターにて硫化水素ガスを吸着し除去する。

  • プラン図

  • フィルターユニット

  • 外気処理エアコンを天井下に設置

  • 計器室内状況

  • 陽圧化の必需品差圧ダンパー

効果

効果あり。

計器室内は25~30pa(パスカル)と陽圧されている。冬場は暖房、夏場は冷房、中間期は送風を行い、通年陽圧している。

施工場所から探す

施工内容から探す

施工場所から探す